・
広告全般・WEBイラスト(ポスター・パンフレット・DM・ホームページなど)

企業広告全般のイラストを制作しております。医療や介護や行政、金融やビジネスといった専門的で難しい分野では、読者さん目線の安心感のあるイラストが効果的です。また最近ではホームページやランディングページのイラスト制作のご依頼も多く、アイキャッチで印象が左右されるWEB業界において、ますますその需要が高まってきています。
ポスター / パンフレット / リーフレット・チラシ・DM / パッケージ / ノベルティ / 新聞・雑誌広告 / CSR報告書 / アニュアルレポート / 学校案内 / 店内プロモーション / ホームページ(メインビジュアル・カット・バナー・アイコン・マンガ制作)など
イラスト制作のお問い合わせ・ご相談はこちら
広告全般・WEBイラスト制作

企業広告やホームページのイラストを制作しています。医療や介護や行政、金融やビジネスといった専門的で難しい分野では、読者さん目線の安心感のあるイラストが効果的です。
ポスター / パンフレット / リーフレット・チラシ・DM / パッケージ / ノベルティ / 新聞・雑誌広告 / CSR報告書 / アニュアルレポート / 学校案内 / 店内プロモーション / ホームページ(メインビジュアル・カット・バナー・アイコン・マンガ制作)など
イラストをクリックすると拡大表示されます
WAD-20 身延沿線活性化促進協議会〈身延沿線が楽しい!〉
JR身延線沿線にある名所や特産品などをご紹介したポスターのイラストを担当させて頂きました。それぞれのスポットを一枚にまとめた構成となっています。
WAD-19 身延沿線活性化促進協議会〈身延沿線が楽しい!〉
JR身延線沿線にある名所や特産品などをご紹介したポスターの原画を担当させて頂きました。こちらは各スポットのカットイラストの原画になります。
WAD-18 児童発達支援 放課後等デイサービス〈まめのき〉
障害や発達に特性のあるお子さんのための福祉サービスのホームページ。不安を抱える家族の立場になり、安心して頂けるように柔らかいイラストを心がけました。
WAD-17 児童発達支援 放課後等デイサービス〈まめのき〉
障害や発達に特性のあるお子さんのための福祉サービスのホームページ。不安を抱える家族の立場になり、安心して頂けるように柔らかいイラストを心がけました。
WAD-16 国士舘大学生涯学習センター〈ウォーキングフェスティバル〉
国士舘大学生涯学習センターが主催するウォーキングフェスティバルのポスター。今回のテーマは老若男女、それぞれのウォーキングの楽しみ方を一枚絵で表現。
WAD-15 医療関係〈福祉用具カタログ〉
福祉用具カタログの表紙イラストのご依頼を頂きました。
利用者さんやその家族の不安な気持ちを和らげられるよう、明るいイラストを心がけて制作しました。
WAD-14 アイザワ証券〈新聞全段広告〉
アイザワ証券さまのアジアファンドをPRするための販促用キャラクターを作成。創業90周年を記念した新聞広告全段用のイラストを描かせて頂きました。
WAD-12 アイザワ証券〈アジアファンド用コンテンツ〉
アイザワ証券さまのアジアファンドをPRするキャラクターたち。フジサンケイビジネスアイに掲載する新聞広告の企画「世界遺産クイズ」のイラストを担当しました。
WAD-09 ディナーサービス〈お中元カタログ〉
お中元カタログに掲載するカットイラストを作成致しました。誌面イメージや雰囲気を損ねないよう、輪郭線を最小限に抑えシンプルなイラストを心がけました。
WAD-08 UR都市機構〈UR賃貸住宅〉
UR賃貸住宅のWEBサイトに掲載するイラストを担当しました。WEBサイトの雰囲気に合うよう、肌を白で残したり輪郭線を無くしたりと工夫を凝らしました。
WAD-07 国士舘大学生涯学習センター〈ウォーキングフェスティバル〉
国士舘大学生涯学習センターが主催するウォーキングフェスティバルのポスター。女性を描く事で若い世代にも参加してもらいたい言うメッセージを込めました。
WAD-06 大久保東海〈古紙の分別〉
古紙の分別方法や工場内での古紙再生のプロセスをシンプルなイラストでご紹介。写真では伝わりづらい内容でも、イラストなら一枚絵で表現が可能です。
WAD-04 医療関係〈特殊加工セラミックガーゼ〉
厚生省提出用資料のイラスト部分を担当させて頂きました。ガーゼの特徴や効果、あらゆるシチュエーションでの使用などを視覚的に見やすく表現しました。
WAD-03
国士舘大学生涯学習センター〈ウォーキングフェスティバル〉
国士舘大学生涯学習センターが主催するウォーキングフェスティバルのポスター原画です。多摩よこやまのみち10kmのコースを自分のペースで歩きます。
WAD-02 製薬会社〈おくすりの指導箋〉
特定のおくすりが必要な患者さんにお渡しする指導箋。病気の事やおくすりの飲み方・効果などをシンプルかつポップなイラストでわかりやすく説明しています。
・